今まで毎日がんばって記事投稿してましたが、ちょっと停滞するかもしれません。
といいつつ、明日にもちゃんと投稿・・・できたらいいなぁ。
と言いつつ(2回目)SFCWikiでみつけた内容が気になったので、カテゴリ変えてちょっとかいてみる。
◆ODハンマーでのチャージインパクトエコダブ
Wikiには最大火力が出る、とありますがそうは思えません。
まぁカンストダメージがぽんぽんでる気はします。
入力難度とステータス(チャージ倍率すごいので)両方でハードルが低いのも。
しっかりダブキャンできるなら、チャージストライクを一発放りこむ間に、ハードインパクトは3回は振れます。
攻撃速度が遅いと微妙なところですが・・・また当然入力難度は跳ね上がります。
ちなみに、俺は前々からダブキャン苦手苦手言ってますが、Fのダブキャンなら普通な位にはできます。エクストラアタックは苦手ですが、まぁこっちもできはします。
というかデデンだったら小タメJCで連発すればいい気がする。
毎回エコ化もできるし、最低でも2ヒットします。
ゴライアスとかだと微妙かもですね。状況によりけりか。
それを考えるとビーストハンマーは汎用性高すぎますね・・・
◆チャージストライクエコ化
タッチでもできますが、だったらF離す>J+F>U>Uのがいいと思います。
左手離すとかボス戦じゃ考えられん。
あと、こっちで慣れておけば、デザートエコ化とかいろいろ流用できます。
天地人エコ化、クロスクローエコ化とかは似たような感じでできるので、ハンマーのサブにこれらを使う場合は違和感なくできるでしょう。
ディフューズもタメありますが、アレはおそらく離した瞬間にMPが減るので、タッチ以外じゃエコできないと思います。
エコなんてしてないでリストランしろ!ってことなんだろうか・・・
PR