忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

藍月の太刀良ユニ

基礎攻がMAX1手前、そしてなかなかの良ユニ。
しゃみせんはクロムがあるし、まくすたーはレイディアントがあるし、お金が欲しいしでオクに流しました。いい値がつくといいのですが・・・

今日も防衛戦少なめで2回のみ。
あとは主に覇者で、大地も2回だけ行きました。

大地は2回ともランクS。やっぱりOBナックル強いなぁ・・・
ダブキャンクロスクローに獅子奮迅乗るのが強すぎてもう。

覇者の方は、特徴的だったのはダガー祭りと最後のODハンマーソロ。
前者は、ネタに見えるものの(範囲がやや厳しいですが)かなり最強でした。
で、後者。今回の記事の由来でもあります。

最後なので、せっかくあるんだからと覇者ソロに行ったわけですが・・・
道中では変な遠距離の魔法玉以外食らわない、というほぼ完璧なプレイが出来ました。・・・中ボス?瞬殺ですしおすしー
リーダークロスゲージの回復で全回復したのちに、ブレイズドラゴン戦へ。
開幕突進パターンでしたので、横に避けてまず右足破壊。
なんだ、また突進か・・・追いかけて尻尾破壊。
うん回転尻尾だよねー。出す前に左足破壊っと。

と、ここで事件発生。このときばかりは、機嫌悪いなコイツ、1分越すな、と思った。
なんとまた突進。・・・位置取り的に尻尾かと思ったんですが・・・
※ブレイズドラゴンは、ソロで何度もやるとわかりますが、状況や位置取りによって次に出す攻撃がほぼ完璧にわかるようになります。
普通にかわして、追いかけて・・・ああ飛び上がりブレスですよねー・・・
しかし、俺は正直ブレイズ戦では、登りにかなりの自信があります。
そんで、一回登ったら、自ら降りない限り落とされることはありません。
なので

ひょいひょいっ

とこう、飛び上がる直前に登りまして・・・
これちなみに、ソロのほうが成功率高いと思います。
位置取り次第ではあるものの、ギリギリで間に合うように調整したと思われるこの時間はなかなかナイスです。

一回OFを余裕でスカしたのですが、それでも落ちず、空中でも頭上維持。
コア殻にOFブチ当てて・・・うん、ドットで残るね。
着地したな・・・MAXDF!
ここでゲージたまったので、尻尾の付け根付近まで降りつつ、首振り上げに合わせてゲージ「支援」発動。ゲージ発動無敵おいしいです!
あとはいつもどおり、コア後ろからMAXエコDF→ガードキャンセルを繰り返しで攻撃。
またゲージたまったので、クロスゲージ攻撃発動。

ここでふと思い立って、DU垂れ流し→MAXDFダブキャンという、強いんだかよくわからないことをやってみました・・・が。

なにこれ超つよい


終わったらボスタイム51秒でした。これはいいなぁ。楽だし。

ちなみに、ボスダウン時は(たしか)攻撃1ヒットごとにMPは5回復。
ハンマーだと、コア後ろに密着からMAXDFを放つことで8ヒットするので、DFの消費が40以下ならDU焚かなくてもよさそうです。
次からは、ブレイズダウン中はこれをメインにしよう。
PR
トラックバックURL
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

Author:しゃみせん
絵も描くアケ寄りゲーマー。面白いと思ったゲームはジャンル問わずにやります。
pixiv
Twitter
ダメダメLoV4動画
Mail:
syamisen.hebonあっとじーめーる

管理ページ

 

最近のコメント

[03/22 No Name]
[01/24 しゃみせん]
[01/22 No Name]
[10/01 とろじゃん]
[03/04 ぺぺこ]

 

ブログ内検索