だいぶ幅が広がって、2ndG末期にはまったくオトモつけてなかった俺ですが、今回は常時2匹つけることになりそうです。
◆命令系統
ハンターが武器を出すと攻撃指示。
サインを出すと攻撃を中断してハンターに寄ってきますが、!が出てたりすると聞く耳持たないっぽいです。
◆麻痺猫
ブーメランのみ、勇敢、大型一筋。
防御極で育てて、麻痺と貫通ブーメランとあとなにか。
貫通ブーメランは多段ヒットする上、人間と違って回避行動をまったくとらない彼らにとって、ブーメランは比較的リスクの少ない攻撃でもあります。
◆勇敢
パニックにならないため物理系は非常に相性が良いと思います。
ほぼ赤ダウンまで戦い抜く(戦い抜いてしまう)ので背水は相性が良くありません。逆に、赤ダウンで攻撃力の上昇する七転びは推奨です。
ねばり上手とは対照的に、長く戦い長く潜る派。
状態異常猫ならこっちでしょうか。
◆ねばり上手
些細なダメージでも潜り、超回復します。
ハマったりしない限り、赤ダウンはほぼないため背水猫にしたいならこの性格がよさげです。逆に七転びは相性×。
すぐ潜って攻撃間隔がまばらなので状態異常はあまり相性がよくないと思います。
◆こざかしい
おしりをぺしぺし叩いて挑発するモーションが笑えますが、ヘイト値が急上昇したりとか、そういうのはないみたいです。
◆主人愛
すぐパニックになり、役に立つところを見たことがないです。
レベル20まで育てたので、1050年控え行きっ・・・!にしました。
PR