忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今メインでつかってるマイセット3種を載せてみる。

なお、方針としては
・まずスキルを決める
・シミュレータで探す
・見た目が好みでない場合はスキルを削る
こんなかんじ。最終的な優先順位は見た目>スキルということですね。

もちろん見た目に関しては個人的な好みが入っていますので、真似する場合はそのへんお気をつけください。あとお守りとかもあるので。

■剣士
回避2、業物、気力回復

もう長らく剣士ではこれを着ています。回避2と業物が強いつよい・・・
お守りは回避性能3以上でできます。手軽。
一応は双剣用にと作ったんですが、業物→匠にでもすれば、たぶんハンマーが一番相性がいいきがする。

へそ 絶対領域

前から見たときのへそがポイント。ドーベル胴好きすぎるでぇ・・・

■ガンナー(ヘビィ)
精密2、回避2、貫通強化

コンセプトは「バズディアーカ専用装備」。これでしゃがみ撃ちをしまくるのです。
お守りは精密射撃4、スロ2に回避性能3の装飾品。

ベリオS胴かわいすぎ SHI☆RI

前から見たときはベリオS胴がすごくよいです。
そして後ろからみるとしり

■ガンナー(弓)
回避2、気力回復、集中

弓の汎用装備を目指しました。
お守りは気力回復5。
一応は上のヘビィ装備との装備の使い回しを考えているので、頭と足は装飾品をとっかえただけです。

やっぱりへそ しっぽがはえとるぞ!

腰だけちょっと気にくわないですが、上記のとおり再利用を考慮したのですこしばかりは目をつぶることに。
ドーベル胴があればなんでもよかった。

ぜんぶ回避性能ついてますがデフォです。
PR
トラックバックURL
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

Author:しゃみせん
絵も描くアケ寄りゲーマー。面白いと思ったゲームはジャンル問わずにやります。
pixiv
Twitter
ダメダメLoV4動画
Mail:
syamisen.hebonあっとじーめーる

管理ページ

 

最近のコメント

[03/22 No Name]
[01/24 しゃみせん]
[01/22 No Name]
[10/01 とろじゃん]
[03/04 ぺぺこ]

 

ブログ内検索