忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動画の補足的に。
なお、ODハンマーでの話ですので、HPを減らすとか書いてあったりもしますが、魔導器以外の他武器の場合はむしろかわすなりジャスガなり普通のガードなりしてください。

◆雷鳴を追って

・ギア
だいたいどれでも取れますが、そもそも喰らってしまってHPを減らすほうが手っ取り早い気がしないでもないです。

・ブレイズ
取れる攻撃ほぼ皆無。
尻尾と首振り上げとか取れないこともないですが、取らないでかわしたほうが次の対応をしやすいです。
裏エコできなくても、ここまでだったら特にMP減ってもいないはず。

・赤キマ
狙い目は方向転換大ジャンプと、地団駄初段。
突進初段も取れますが、その後持っていかれるのであまり意味ないです。

・ヴォルカノ
タイフーンはリスクが大きいのでスルーか通常ガード推奨。
それ以外はどれも取りやすいですが、スライド突きはあまりおいしくないので魅せになります。

・テンペスト
基本的に全部取れます。
ver.Aからは百烈を遠距離で取っても1Hitでやめるように修正されたので、百烈でも狙ってよくなりましたが、たいしておいしくはないです。

・グラシア
レーザーくらいしか取るものがありません。ほかはおいしくないです。
開幕速攻で退場させればとくに気にもならないですが・・・

・リンド
おいしいのは放電ですが、割と安定しません。俺は。
振り向き、ビンタ、地上ビームはほぼ確定で取れるほど取りやすいです。
一応バックジャンプビームも取れなくはないですが、OF2ためながら追いかけていった方が対応しやすいので、あんまりよくないです。おいしいはおいしいですが。

◆砂塵に咆ゆる

・ゴリラ
瞬殺なので除外。

・うしさん
竜巻以外は取れますが、そもそも取ってもおいしくないです。
かわすのも楽ですし。

・大ベアード様
属性弾以外はほぼ取れます。
回転は初撃だけ取れて、ちょっと持って行かれますがトータルではプラス。
回転ビームは簡単な割においしいです。
ピカーンも簡単ですが、溜めておきたいので余程のことがない限りは取らないでスルーしたほうが良いと思います。

・金閣
割と取る物がないんですが・・・
低速誘導弾だけは簡単かつおいしく取れます。
移動と振り向きを上手く織り交ぜれば落雷も取れますがハイリスクです。

・ガンメン
雷鳴のテンペストに並んで取り放題です。
ただし、基本的にコイツの攻撃は全部チャンスなので、余程のことがない限りは叩いてるほうが安定します。

足踏みはエフェクト変わって個人的にはやり辛いですが、タイミング自体は変わってないっぽいです。
回転斬りは初段と三段目を取る。二段目は初段を取ったあとに押しっぱなしにして通常ガードします。あの間隔では構え直せません。
バクステ後の薙ぎ払いもおいしく取れます。
四連ジャンプはややチャンスでもあるのでMPあるならスルー、ないときは少し後退→振り返ってジャスガを繰り返すとおいしいです。

こんなところでしょうか・・・
ちなみに、実践しようと思ってる人は、俺はここで簡単簡単言ってますけど、やはり練習の上に成り立ってる、ってことは頭に入れといてほしいです。
廃人が廃人でいるのにも、けっこう努力しているものですよ?
PR
トラックバックURL
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

Author:しゃみせん
絵も描くアケ寄りゲーマー。面白いと思ったゲームはジャンル問わずにやります。
pixiv
Twitter
ダメダメLoV4動画
Mail:
syamisen.hebonあっとじーめーる

管理ページ

 

最近のコメント

[03/22 No Name]
[01/24 しゃみせん]
[01/22 No Name]
[10/01 とろじゃん]
[03/04 ぺぺこ]

 

ブログ内検索