忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道中は雑魚無視しないと足りない

氷帝ようやく降臨しましたね。というわけで通例なので取って来ました。
正直「どうせぷち強いブレイズだろwww」とか余裕かましてたらわからん殺しボスでした。わかってからもぜんぜん安定しねェ・・・

ヒトハンになったばかりでいきなり新クエとかどうしよう、と思ってましたがいつも初回はODで取っているので何の問題もありませんでした

以下攻略メモ。正直体調悪いけどがんばってかく

・ギミック
部位は基本的に、本体、両足とコア、尻尾の5部位。
尻尾が最弱点ですが、最初は尻尾を攻撃できません。
両足を破壊することにより、背中の氷が消えて乗れるようになるので、首のコアを狙うチャンス。最速で登った上で、しっかり当てればOF2最大溜めで壊せます。

そして全部位を破壊する(か、首コアの破壊で、ですが未検証)ことにより、尻尾を攻撃可能になります。
その際は一回氷帝の行動をはさむ場合が多いです。ちょっと待ちましょう。

なお、破壊した部位はそのうち再生します。
再生しないように攻撃を加え続けるか、再生後に再度破壊する必要があります。
・・・ですが、ハンマーでレコード狙いの場合でも、一度全部位破壊したら尻尾は狙わなくていいです。これについては後述します。

・突進
ブレイズのものと基本変わりませんが、衝撃波が発生せず、またドリフトして方向転換してきます。
方向転換中は攻撃判定がないので、足を壊すチャンス。

・つらら
ぶるぶるっと震えるとつららが降って来ます。
ロックオンしながら真横に歩いていれば当たりません。

当たると足が凍り、移動が氷床と同等になる上、ジャンプが低くなります。
この状態異常は妖精の粉か全方位で解除可能。
個人的には青ポたくさん積んで後者をおすすめします。エコできる武器なら、青ポのほうがいろいろと潰しが利きますので。

・ブレス
やはりロングブレスと拡散ブレスがあります・・・が、少なくともハンマーで戦っている間はほとんど見かけませんでした。
銃とかは注意でしょうか。

・氷帝ブースター
バックステップするとこれが来ます。
デモで披露していた、ぶばーっと体から氷を噴射する技。
当たると足が凍ります。状態異常については上記つららを参照ください。
タイミングが分かるとジャスガチャンス・・・なのですが、正直痛いし状態異常もうざいので、とりあえずガード構えておくなり、前転に備えて行動しないでおくなりしましょう。

・じだんだ
左右で足をどんどんします。
赤キマのものとは左右の順序が逆で、間隔はこちらのほうがだいぶ長いです。
意外にも足自体に攻撃判定がないので、衝撃波さえなんとかできれば殴るチャンスだったりします。

・咆哮
ブレイズのものとほぼ同等で、一定のタイミングで足元から氷柱が出てきます。
ガードやタイミングを合わせた前転、2段ジャンプでやりすごせます。
氷柱は食らってもダウンしないので、個人的には咆哮の事前モーション中も気にせず殴り、足が凍っても気にせず殴り、ゲージ貯めたほうが手っ取り早くと思います。

あとなにかあったっけ・・・微妙です。気づいたら書き足します。
ハンマーだとクロスゲージ祭りなもので・・・

◆ハンマー攻略
ここからが本題。
ハンマーにおける立ち回りです。OD前提。

まず開幕は速度上昇がかかっているといいです。
FV3回で左足をロック。
突進が来たら、前には出ずに横移動で待ちましょう。
方向転換中のドリフト中はOF2当てるチャンス。

うまくすればさくっと左足が壊れているので、今度はFV4回で右足ロック。
大体また突進がくるので同じように、あるいは2回やり終わるのを待って叩きます。

両足破壊でダウンみたくなるので、FV2回で首コアロックから最速で登り、首コアにタックル→最大溜めOF2を当てて壊します。

ここで氷帝の地団駄なりで尻尾が出るので、つい殴りに行きたくなります。ダウンしてると5万ダメージとか出て楽しいです。
しかしここでしゃみせんは異なる切り口を考えました。

全部位破壊後は本体ロックします。あとはロック変えないでいいです。

なぜ、と思われるかもしれませんが、氷帝には密集してる部位が「足と胴体」くらいしかありません。逆に言えば、ここを狙えば2点当てできます
回りこまなくていい分、コンスタントに殴れるため、クロスゲージもすぐ溜まります。

クロスゲージが溜まってもひたすら本体と足で2点当て。
なお、ダウン中は右足側から殴る時は前から、左足側から殴る時は後ろから、とすると安定して2点当てできます。

ダウン中もDF2より最速3振りOF2で殴るほうがいいと思います。
開放→タメ開始→タックル→3振り開放→タメ開始・・・のループですね。

これであとは氷帝ブースターとか食らわないようにして、ガンガン殴ることにより取れました。
ダメージ効率出すだけなら本体殴ってればいいので、協力プレイの場合は一切上に登らなくてもいいかもしれませんね。
PR
トラックバックURL
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

Author:しゃみせん
絵も描くアケ寄りゲーマー。面白いと思ったゲームはジャンル問わずにやります。
pixiv
Twitter
ダメダメLoV4動画
Mail:
syamisen.hebonあっとじーめーる

管理ページ

 

最近のコメント

[03/22 No Name]
[01/24 しゃみせん]
[01/22 No Name]
[10/01 とろじゃん]
[03/04 ぺぺこ]

 

ブログ内検索