やはりハンターギルドからの転記なので文体は荒いです。
◆エリュシオンVer.B DO魔装インプレッション
簡単に言うと「今までと同じ運用をすると強くなってる」といった感じ。純粋に強化されている
D:DUが16からさらに+1される、がOUとの兼ね合いで今までどおり11止めで問題なし
DF1のジャストは巻き込み性能が高い、が同じマルチならOF1でいい
他はおそらく変更なしか
O:追加アクションもFの強化も非常に大きい
・AF>A
正直全武器の中で最も有効に使えると言っても過言ではないと思う
道中では範囲と速さ、威力のバランスに優れるF1側であることが多いが、竜人などのガードする敵は出現場所を覚えてAF2で殴るか、ガードを崩すまでひたすらF1を連発する必要があった
しかし、このアクションを使用すればMPを消費せず、不意のスタイル違いによるスキル暴発もなしでガードを崩せる
浮いても浮かなくてもF1を叩きこめば沈む。かなり有効に使える
また閣下や牛などの部位が密集しているボスにはDU使用後のJ>A>AF>AでO側だけで素早くヒットを稼いで補正を乗せられる
相手を選ぶものの道中でもボスでも有効に扱える
・OF1
判定が変更、とあるが大して変更はないように思える
こちらもD全般と同じく運用は今まで通りで問題ない
・OF2
範囲が目に見えるレベルで拡大。適当に放ってもあらゆる部位を巻き込む超性能に
よく口頭で説明するとき「今まで横を向いていた牛のツノには当たらなかったけど、今回で当たるようになった」と言うが割とマジ
範囲が広がったことにより、相対的にヒット数も稼ぎやすくなったためD側にしておく時間を短くすることができるようになった
U、A関係は変更なしと思われる
PR