忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kotaro.jpg

「お前また太ったんじゃないの?」といいつつなでてたら、家族から「前から変わってないんだけどね」と言われました。
まぁ、元が6キロなわけですけれども。
PR
今日は趣向を変えて、最近気に入ってる漫画の話でもしてみようと思います。
下のはただリンクしてあるだけで、俺のほうには一銭も入らないのでごあんしん?ください。

■ 夢喰いメリー
ボーイミーツガールな現代アクションファンタジー的な話です。
後述するまんがタイムきららキャラットにて、単行本の広告が載っていたので気になって1巻だけ購入。読んでみたらすごい面白かったので、のちに出てる分全巻購入しました。
普通に話が面白いですし、絵もすごいです。アクションシーンのメリーかっこいい。
少年漫画なノリ、というかほぼ完全に少年漫画なので、ジャンプとか読んでる方は普通に入れると思います。

■ もこもこBOX
ジャンルはいわゆる「萌え4コマ」。個人的にあまりこの呼び名って好きではないんですが、便利なので使います。
単行本はまだ出てないんですが、正直この漫画のためだけにまんがタイムきららキャラットなる雑誌を講読しているようなもんです。
キャラクターの可愛さもさることながら、私の4コマ漫画選びの基準である「しっかり笑える」も満たされています。間というか、効果音やら台詞の使い方がやたら巧く、かなり笑えます。
単行本が出たらまず購入します。

■ ふら・ふろ
ジャンルはショートギャグでしょうか。これもキャラットの「元」連載作品。
上記「もこもこBOX」の1話目当てで買ったキャラットでこれも読んで、これでも爆笑してしまったので単行本を購入。
ゆるいノリのシュール系ギャグ漫画です。お師匠最強すぎる。

■ ワールドエンブリオ
ジャンルはSFらしいです。個人的には現代ファンタジー。
最近好きなわけでなく、結構前から好きなのでタイトルには反しますが。
もう話がすごい。まず2巻まで読んでほしい作品。
ほんのりグロいので苦手な方は注意。

どれもそんなに巻数がでてるわけではないので、興味を持たれた方はぜひ読んでほしいです。

友人がDSを買おうかどうか迷っていたので「買えばいいよそして世界樹3やればいいよ」と言ったら本当に買ってくれました。
面白いと言ってたので俺のしたことはきっと正しいのでしょう。うん。

進行のほうですが、現在2周目突入しました。
前の記事で99引退したら、と書いてたんですが色々と詰まってたので、気分転換に。
方針としては、第五層突破まではメインメンバーで突っ走り、ラスボス撃破後即NewGameで3周目からひたすら最強を目指そうと思います。
本当はさらに心機一転して、使ってなかったクラスのLv1メンバーでスタートしようかなとも思った、というか途中まではやったんですが、装備を再現できないのと、地図の埋まりで進行具合を見てニヤニヤできなかったので、とりあえずは駆け抜けることに。
でもミッションクリア経験値は控えメンバーに吸わせてます。
甘い蜜すぎる。

まだB24Fです。
FOE無限湧きの部屋びびったわ・・・hageるかと思いましたが、2人迫撃で雑魚ともども沈めて終了。
しかし、オールイーターほんとに何でも食べますね・・・。

さて、今回はバリスタのスキル考察です。
何度目かわからないですが、溢れる俺のバリスタさんへの愛だと思ってください。

続きを読む

前からけっこう話題に出ているosu!ですが、ここでは書いてないもののけっこうやってはいます。
で、タイトルの動画なんですが、結構な数が増えてます。
これを書いてる間にもひとつエンコード中。終わったらzoomeに投稿します。

動画直接貼り付けるとなんとなく広告やらがうざったいので、今回はリンクで貼り付けます。
ぜんぶいちおうフルコンボです。
難易度もノーマル的なのばっかですが。

SO DEEP

Melody From Heaven

桃花恋情

恋愛サーキュレーション

サヨナラ・ヘヴン

いやぁosu!も世界樹もMW2も楽しすぎます。
本当はこのBlog立ち上げたの、毎日なんからくがきでも公開しようかなぁとか思ってだったんですが、ゲーム面白すぎワロタ状態です。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

Author:しゃみせん
絵も描くアケ寄りゲーマー。面白いと思ったゲームはジャンル問わずにやります。
pixiv
Twitter
ダメダメLoV4動画
Mail:
syamisen.hebonあっとじーめーる

管理ページ

 

最近のコメント

[03/22 No Name]
[01/24 しゃみせん]
[01/22 No Name]
[10/01 とろじゃん]
[03/04 ぺぺこ]

 

ブログ内検索